2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

monogram -3/3

最後はモノグラムの色を決めます。 色を決めるというよりは加工を決めるといったほうが適切です。候補は次の三つ。華やかな箔押し加工・高級感のあるブラインドエンボス・そして凹凸感の活版印刷です。 「箔がつく」の言葉のとおりモノグラムに箔押しをする…

monogram -2/3

モノグラムのデザインを考えます。デザインひとつで与える印象は全く違うのでここは重要です。 デザインを考える上で大切なことは「仕事に使う」と「自分らしさ」。遊びすぎてはいけませんが普通すぎても自分らしさが生まれません。そこで少し個性的なものを…

monogram -1/3

早速モノグラム入りコレスポンデンスカード(主にお礼状用途)を作成することにしました。 まずサイズから。コレスポンデンスカードの基本サイズはハガキ大です。ただ私の場合、お礼状を書くにはハガキサイズは少しスペースが小さいので(文字が大きいからで…

monogram

モノグラムとはイニシャルを2つまたは3つ並べてデザインしたものです。私だと Sugiura Masaki なので、イニシャルレターは「S」と「M」となります。この二つを見栄え良くデザインして並べたものがモノグラムとなります。 有名なところでは、ルイ・ヴィトン…

文具小売店

月刊誌『文具と事務機』のHuman(人間)というコーナーで紹介していただけるということで久しぶりに株式会社ニチマの福地社長を訪ねました。福地社長は業界事情に精通しているのはもちろんその独自の視点と考え方にはいつも感心させられます。これからの業界…

京都

京都河原町から烏丸にかけては紙製品のお店が多いエリアです。 京都のお客様を訪れた際は時間ある限り何か新しい発見はないかといろいろなお店を覗きます。紙製品だけでなくアパレル・アクセサリー・革小物のお店も京都らしく伝統的な着物柄を上手く取り入れ…

手書きDM

「ダイレクトメールには手書きを」というのが私の持論です。少量のものからから大口までダイレクトメールといえども種類はたくさんあります。その中でも顧客との関係を強くしたいDMにはやはり手書きが一番です。 それを実証する記事を見つけました。先週の日…

イベント

スタッフに薦められて音と映像だけの一風変わったイベントに行ってきました。メゾンエルメスで開催されているジャネット・カーディフ&ジョージ・ビュレス・ミラー展です。 会場には40個のスピーカーがぐるりと円形に並べられ、来場者はその輪の中で音楽を聞…