2014-01-01から1年間の記事一覧

79期活動報告書

毎年作成している活動報告書が完成しましたのでご報告します。79期一年間の活動記録として、環境・安全・地域・社員・社会・得意先とのつながり、社会貢献や顧客満足度調査について記しています。反省することは多々ありますが無事に一年を終えてまずはホッ…

第二回工場見学ツアー開催

昨年に引き続き、お客様をお招きしての工場見学ツアーを開催しました。インターネットとメールニュースでご案内し30名のお客様がツアーにご参加。関東・中部・九州と全国からお越しいただきました。三連休の初日ということで泊まりで来られたお客様もいらっ…

公認アート部バスツアー

ひと月ほど前、ハグルマアートブ の金沢ツアーがありました。有志で作るアート好きの会は、会社公認のクラブ活動です。「感動!おいしい!仲間と楽しむ!」という活動テーマを掲げ、観光バスを貸し切り金沢の名所と美術館を廻りました。機会があれば美術館に…

80期は新しい取組みを

この10月より79期が終わり新しい80期に入りました。年間業績も昨年より少し良い結果になりそうです。支えていただいた皆様に心よりお礼申し上げます。 新しい80期、私たちを取り巻く経済環境はさらに厳しくなりそうです。アベノミクスの効果は限定的で、デジ…

社員の成長を目指し勉強会

春より新しい取組みとして社内若手勉強会を開催しています。若手といっても40代もいますので、これから会社のことを考えてくれる「志」ある自由参加のメンバーです。 初回はビジネス書の速読。日頃から忙しく、よほど仕事に対する強い意志がないとビジネス書…

機械の搬入

大きなクレーン車で機械を搬入しているところを撮影。新しい印刷機が本社工場3Fに仲間入りします。 小さな機械はエレベーターを使いますが大きな機械はこのような大型クレーンで吊り上げて搬入します。半日かけて大掛かりな作業。このときばかりは社員も仕事…

COLOR SAMPLE

新しい刷色サンプルが完成しました。 構想から1年もかかってしまいました。お待たせしましたが、その分、充実した内容の自信作です。 オフセット印刷、活版印刷、箔押しカラーすべてで60枚以上が綴じられています。大きさは名刺サイズですからコンパクトで持…

アートを飾る

ドマーニさんから新しい絵をお借りして3点ほど本社のエントランスに飾っています。今回の絵はいつもよりお客様からの声を多くいただきます。 「迫力がありますね〜力強い!」「色の使い方が独特でハッとしました」 といった感想がほとんどです。絵には目に見…

日刊工業新聞掲載

日刊工業新聞様に取材していただきました。企業と顧客とのつながりを紹介する「ダイレクト 顧客との接点」というコーナーです。 昨年の夏、東京にオープンさせたショールーム。メーカーといえども商品を使う人からの情報をダイレクトに収集するのは当たり前…

夏のイベント

先日は恒例、大阪夏の風物詩「PL花火芸術」鑑賞会を楽しみました。 たくさんの社員家族が集まり、よく食べてよく飲んで子供たちは走り回る賑やかな会になりました。花火の写真はうまくとれませんでしたけど今年も感動的な美しさでした。 こちらの写真は、加…

第21回全国封筒年次大会

恒例の「全国封筒年次大会」を大手町の経団連会館で開催しました。私は裏方として大会の運営に携わっています。今年はアメリカのEMA(封筒製造業者協会)の会長と理事長をお迎えしアメリカの封筒事情について講演していただきました。 EMAのWebサイト北米の…

日本一明るい経済新聞

先日、「日本一明るい経済新聞」の竹原編集長とお会する機会がありました。 関西の中小企業を中心に毎月50社ほどの企業を取材し経済新聞として毎月発行されています。週に一度NHKでも注目企業を紹介されています。規模が小さくとも、その会社が取り組むキ…

HBギャラリー

ウイングド・ウィール表参道の隣にあるHBギャラリー。1985年から続くイラストレーション専門の老舗ギャラリーです。毎週実力のあるイラストレーターさんが個展をされています。 先週は阿部千香子さん。偶然在廊されていたのでご挨拶できました。思わず見入っ…

口糊加工機

新しい機械が完成しましたのでご紹介します。封筒のフタ部分に口糊を加工する機械です。この機械もハグルマ封筒オリジナル。製造部の技術チームが工夫を凝らし、従来より使いやすい仕様で完成させてくれました。当社の商品はたくさんの紙種類が使われている…

Winged Wheel表参道

Apple StoreのおかげでまたHotな街として注目される表参道ですが、私たちのウイングド・ウィール表参道も来月で14年目に入ります。時の流れるのは早いですね。たくさんのお客様に支えていただいたおかげです。これからも長く愛されるお店を目指したいと思い…

Apple Store 表参道がオープン

東京営業所の近く、前々から噂されていたApple Storeがついにベールを脱ぎ今月13日にオープンしました。想像していた以上にシンプルなデザイン。店内にいても表参道のケヤキ並木を感じられるほどの開放感です。アップルの建築デザインへの想いが伝わってきま…

北陸 紙の抄造

新しい紙の抄造立ち会いのために北陸にある製紙メーカーさんにお邪魔しました。北陸は地下水に恵まれていることから昔より紙の抄造が盛んな地域です。飲料水としても利用される純粋なミネラルウォーターを使っているほどです。今回もせっかくの機会なので、…

『ものづくり中小企業100物語』

『ものづくり中小企業100物語』にて紹介してもらいました。 この冊子は、大阪府商工労働部中小企業支援室が大阪にある中小企業700社にヒアリングを行い、その中の100社を紹介したものです。経済環境の変化、少子高齢化、グローバル対応と企業を取り巻く環境…

「かるた市」開催

先週、本社工場でのイベント「かるた市」を開催しました。おかげさまで多くのお客様に来場いただき大盛況で終わりました。 イベント内容は、「工場見学ツアー」「紙雑貨と封筒カードの量り売りコーナー」「手作りデザイン封筒ワークショップ」の3本がメイン…

「かるた市」

以前より、何か地元での催しが出来ないかと考えていたことがやっと実現しそうです。来る5月17日、ハグルマ封筒本社工場にて「かるた市」を開催します。 工場で余った紙から作ったメモやアウトレット品テスト品の量り売り。子ども向けワークショップと短時間…

インターンシップ生

昨年に引き続き、今年も半年間、大学生インターンシップを受け入れました。メディア学部に在籍している元気はつらつな女性です。先日、インターンシップ集大成としてのプレゼンに私も同席しました。ハグルマ封筒は今後どのように取り組むべきか?を発表して…

本社工場の緑

本社工場の緑地をご紹介。花壇にはハナミズキの木がたくさん植えられています。白とピンクの花(苞葉)が咲きとてもきれいです。 玄関前のアカメガシもうすぐ満開の藤棚このような恵まれた環境で仕事ができるなんて贅沢なことですね。日々感謝です。弊社にお…

夕刊フジ取材記事

夕刊フジの連載「西村晃の伸びる企業の法則」にて当社のことを3週にわたって取り上げていただきました。 15年前にスタートさせた手紙用品専門店ウイングド・ウィール事業について。それを起点に事務用封筒から付加価値の高い商品の提案につながったこと。新…

動画のご紹介

所属している「社団法人日本グラフィックサービス工業会」のウェブサイトにて、当社の取り組みを取り上げていただきました。昨年オープンした「ショールーム東京表参道」と商品や加工のご紹介です。 業界向け10分の動画ですが、もしお時間ございましたらご覧…

新入社員と仕事

今年も5名の新入社員が入社しました。この3月から早速研修が始まっています。研修内容が盛りだくさんなので受ける彼らも大変です。学生生活とは180度違う環境で、かつ新しいことを覚えなくてはいけません。社会人の第一歩なので頑張ってほしいものです。 …

お店ディスプレイ

ようやく暖かくなり、手紙用品専門店ウイングド・ウィールの店頭ディスプレイも春らしい装いに変わりました。 これらの飾り付けはお店で働くスタッフが担当しています。自分たちの好きな紙を使ってそれぞれが好きなように仕上げます。紙を使うことと手作りす…

新商品発表会

恒例、年2回の新商品発表会が終わりました。ここ最近は新しい商品の発表だけでなく、営業部と製造部の取り組みも報告します。約30名が出席。社員によるフランス見本市出張報告も兼ねています。 会社は確実に変わっているなぁ、というのが終わった今の感想で…

PAPER HUG

『PAPER HUG(ペーパーハグ)』という冊子を作りましたのでご紹介します。 「堅い会社案内」というよりは、私たちの商品である「紙」の楽しい世界をお届けする。アートっぽい雰囲気も少し持たせ、そしてハグルマ封筒のことも知ってもらうための「楽しい会社…

京都唐長さん

京都の唐長さんのギャラリーに招かれお邪魔しました。邸宅を改装して作られた空間は芸術作品のようで、アンティークな家具が並び、部屋の隅々にまで唐紙の装飾が施されています。 唐紙は、もともと中国から渡来した模様のある厚手の紙です。文様と和紙の風合…

ミラノの工房

せっかくのヨーロッパ出張なので足を伸ばしイタリアミラノへ。活字印刷や製本の工房イルボンテンポを訪れました。 主催しているルーチョ氏とは6年ほどのお付き合いです。100年以上前の印刷機や木活字など貴重なものを拝見させていただきました。昔の技法を使…