2011-01-01から1年間の記事一覧

年末のご挨拶

ハグルマ封筒は本日をもって、店舗ウイングド・ウィールは明日で2011年の営業を終了します。この年末に初めて会社の「活動報告書」を作成しました。取引先に対し一年間のハグルマ封筒の取り組みを報告するのが目的です。特に環境への取り組みは企業として今…

テレビ取材

朝日放送「ココイロ」というテレビ番組の取材がありました。関西の街にスポットをあて、そこで働く人や企業、お店などを紹介する情報番組です。来週に堺市の特集があり、その中のひとつ(一社)に選んでいただきました。撮影は工場の機械が動いている様子や…

絵封筒展2011

昨年より協賛させてもらっている「おたより 絵封筒展」(ギャラリー6C/カルタビアンカ共催)が9日からウイングド・ウィール2Fのカルタビアンカギャラリーで開催されています。 封筒という小さなキャンパスに素人からプロまで200名がデザインした封筒をなら…

京都美術館

先日、京都にある日本の古美術を収蔵している細見美術館を訪れました。いくつかの作品を館長に説明していただき日本美の繊細さや楽しみ方を教えてもらいました。 また同じ時期に開催されている「ギッター・コレクション」(京都文化博物館)にも足を運び、ギ…

新年度

ハグルマ封筒は今月より新しい期に入りました。 10月から9月までがひとつの年度なのでまた今月から新しい一年が始まります。震災によって大きく価値観の変わった日本の中で私たちにできることは何かを考え、あらゆる角度から行動を起こす年度にしたいと思い…

『マーガレットと素敵な何か』

映画『マーガレットと素敵な何か』の試写会にご招待いただきました。時間を惜しんで働くキャリアウーマンに届けられた一通の手紙。その差出人はなんと30年前の自分から。何通も届く手紙の中には昔の思い出や写真がつまっている。その手紙に書かれている様々…

コラム「紙と生活」

ハグルマ封筒のWebサイトで新しくコラムを始めました。 私たちの日常で使われている紙が今後どのように変化していくのか、どのような役割を担うのかを考察するのが目的です。できるだけ一般的な意見や昨今のトレンドを知るため、外部のライターさんにも手伝…

新商品@東急ハンズ

東急ハンズ渋谷店はオープンしてからもう30年以上経つ老舗の量販店です。プロが使う材料を個人向けに販売するスタイルは当時から時代の先端であり他の量販店のお手本となっていたように思います。その東急ハンズ渋谷店の紙・文具のコーナーがリニューアルし…

文通博覧会

「文通博覧会2011 in 東京」のご案内。 文通博覧会とは、手紙を書くのに必要なレターセットを作家やイラストレーター・アーティストの方々に作ってもらい展示・販売するイベントです。60名以上の作品が並ぶとのことです。ほとんどの作品は手作りに近いので、…

NHK取材

NHKの朝のニュース、おはよう日本「まちかど情報室」というコーナーで弊社の商品とお店を取り上げていただきました。テーマは「封筒いろいろ思いをこめて」。個性的な封筒でひと味違った相手とのコミュニケーションを楽しもうという内容です。 その際、取り…

安全第一

工場内の新しい『安全第一』ポスターです。 機械を扱っている以上毎日が危険と隣り合わせです。全員で意識をするためにどのような標語ポスターを作ればよいかを検討し最終的にこのポスターになりました。 大きさはA1(594×841)。「安全第一」の大きな文字の…

チャリティレターセット

お盆も明け、仕事モードも徐々に秋に移りつつあります。 先日、宮城県の新聞社の方とお会いしました。未だ復興にほど遠い被災地の現状を聞き、衝撃的な報道写真もたくさん見せてもらいました。水産業を営んでいる私の友人は、なんとか営業を再開することがで…

見本帳

新しい見本帳が完成しました。 毎回中身が増えるので、開けると封筒がぎっしりといった感じです。この見本帳は長形3号のカマスサイズを中心としたシリーズです。一枚ずつ取り外せるのでプレゼンテーションにも使っていただけます。封筒には同じ紙で他にどの…

工場見学

女性経営者が集まる「コスモス会」の方が工場見学に来られました。主に印刷・DTP・WEB・紙関係の会社なので、当社の取引先でもあります。 土曜日はこのようにたくさんの方に集まってもらっての見学会をよく開きます。私も冒頭にご挨拶と少しの話をさせてもら…

WW表参道10周年

ウイングド・ウィール表参道は7月15日でオープン10周年を迎えます。あっという間の10年が過ぎました。ご愛顧いただきましたお客様、支えてくださった皆様、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。 ウイングド・ウィールのコンセプトは10年経って…

韓国からの研修生

韓国のデザイナー約20名が大阪心斎橋にあるウイングド・ウィールに来店してくれました。お店のコンセプトと今日に至るまでのプロセスを学ぶ(研究する)のが目的です。彼らはソウル市からの援助を受けた前途有望な若手デザイナーということで日本のいくつか…

ニュースレター

営業部では定期的にニュースレターを発行しています。商品情報などをお伝えするのが目的ですが、当社のニュースレターは営業によってそれぞれ内容が異なります。裏面は共通で会社からのお知らせ、表面は各々が好きな写真と文章を載せることになっています。 …

『愛しの文房具』

お店の紹介をしていただいた書籍のご案内です。エイ出版社から発売された『愛しの文房具』は嗜好品としての文房具が満載です。毎日を彩る美しいステーショナリー、それらを生み出す人気の文具メーカー、関連するお店も紹介されています。 とにかくこの本に掲…

女性スタッフとミーティング

今年入社した女性スタッフとのフリーディスカッションを行いました。少し慣れてきた時期に改めて会社の考えていることを伝え、逆に彼女たちのフレッシュな意見を聞くのが目的です。話題のひとつ「環境に優しい商品は購買決定に強く影響するか」への回答が予…

デンマーク『RUM』

デンマークのインテリアデザイン雑誌『RUM』にてウイングド・ウィール表参道を取り上げてもらいました。東京のおすすめショップとして掲載されています。 実は震災後、表参道のお店への海外の方のご来店がぱたりと止まっていました。観光客だけでなく国内で…

出張勉強会

ハグルマ封筒の営業部ではお客様向けの出張勉強会を開催しています。封筒の基礎知識から印刷や制作に関する注意事項、販売するにあたってのヒントなどお客様のご要望に合わせて行います。 写真は株式会社エンツギウムさんで先週行われた、職業訓練校「エンツ…

コットン栽培

社員通用口にコットン(綿花)を植えました。 当社ではコットンを主原料した紙を多く扱っているので、少しでもコットンを身近に感じようと営業スタッフ自らが企画して始まりました。 コットンは4月から5月にかけて種を植え夏に花が咲いて秋にはその種の周り…

『社長のデザイン』

日経BP社から発売された『社長のデザイン』で紹介してもらいました。 昨今、デザインは無視できない大きな経営資源となっています。すべての顧客との接点に何らかのデザインが介在し、その企業や商品のブランドへ影響を与えます。デザインは単なる装飾のため…

新カタログ

ハグルマ封筒の新しい商品カタログが完成しました。約1000種類の定番商品を掲載しています。きれいな黄緑色が目印です。 今回は商品番号・価格情報だけでなく、印刷などの加工紹介ページも設けました。写真のページは、ダイカット加工とロウ引き加工について…

Letterpressの世界

昨日、大阪梅田にあるNHK文化センターにおいてワークショップを行いました。ワークショップはお店で定期的に開催していますが今回は初めてNHK文化センターさんとの共催です。 内容は「活版印刷でつくる自分だけのマイカード」。近年ブームになっている昔なが…

チャリティリング

国際協力NGO ジョイセフ (財団法人 家族計画国際協力財団))の取り組み「チャリティピンキーリング」を入れる封筒を協賛で作成させていただいてます。途上国の女性(10代〜20代)が抱える様々な問題を考え、その現状を広く知ってもらい、そして支援につな…

沖縄

2年ぶりに沖縄県のお客様を訪問しました。お客様は紙の卸商さんと印刷関連の方々です。当社の商品を在庫して沖縄全域に届けてもらっています。住民数十名という島にも船で届けていただいてるとは本当にありがたいことです。お客様との商談の中で、沖縄の伝統…

3/31

震災から20日が経ち今日で3月が終わります。被災された方々は大変な生活を余儀なくされ、様々な問題も山積し、いまだ復興への道のりは遠いと感じます。一日も早い復旧とこれ以上被害が広がらないことを祈っております。私たちの業界においても影響はありまし…

3/11

このたびの東北太平洋沖地震において、被災された皆様へ謹んでお見舞い申し上げます。 12日の土曜日、東京表参道のショップでは出勤できるスタッフだけでお店を営業しました。荷物のお渡しやお問い合わせへの対応のためでしたが、思いのほかお客様が来店され…

地元メディア

ブログの話題が続きますが、堺に引越してきて初めて地元メディアの取材を受けました。「堺・上野芝時間」という地域の情報サイト。「街の達人たち」というコーナーで当社の企画スタッフがメインで取材を受けました。会社の歴史から最近の取り組み・商品開発…