2010-01-01から1年間の記事一覧

年末のご挨拶

本日で本社工場は業務を終了します。表参道と心斎橋のお店も明日が最終日です。 今年は本社工場の移転という大きなプロジェクトに始まり、気がつけば年末というあっという間の1年でした。やはり本社が移転するというのは大きい出来事です。ここに来るまでい…

『ヤコブへの手紙』

手紙つながりということで、先日『ヤコブへの手紙』の試写会にご招待いただきました。 舞台は1970年のフィンランド。登場人物は3名というとてもシンプルでメッセージ性のある映画でした。元終身刑の女性が恩赦により出所し盲目の老牧師と一緒に暮らすことに…

卓上カレンダー

ハグルマ封筒オリジナル卓上カレンダーが完成しました。 しっかりとした厚紙に活版印刷で印刷したシンプルなカレンダーです。もともとは自分たちが使いやすいもの、デスクにおいていても気にならないシンプルなものをと考えて作ったのですが、嬉しいことにお…

長野県出張

久しぶりに長野県のお客様を訪問しました。地方出張は気分が高揚します。仕事ですがちょっとした旅行気分です。見聞きするものすべてが刺激になるからでしょうか。 松本市にある大徳紙商事さんは古くから当社の封筒を販売していただいている紙の卸商です。本…

新聞掲載

『サンケイエクスプレス』さんの紙面でウイングド・ウィール表参道を大きく取り上げてもらいました。クリスマスカードや年賀状の時期なので本当にありがたいです。 Web版はこちら→MNS.産経ニュース:生活【Room's】私たちのような封筒やカードだけを何百種類…

絵封筒展のご案内

本日より、大阪心斎橋のウイングド・ウィール2Fにて絵封筒展が開催されます。 111名のクリエーターが手書きしたオリジナルの封筒たちです。これは先日ご紹介した兵庫県西宮市夙川にある「galerie6c」で行われた展覧会「おたより(絵封筒とおたよりグッズ)」…

紙のお土産

紙という素材と長年付き合っていることもあって、私は友人からよく紙のお土産をもらいます。 先週も偶然二つのお土産をいただきました。ひとつはミャンマーのシャン族が漉く壁紙。強度があり通気性も良さそうです。そしてもうひとつはイタリアヴェネチアの紙…

Desk Calendar

来週に入るともう12月。今年は会社の引越があったので一年過ぎるのがほんと早いなと感じております。 さて、年末向けて新しい印刷サービスを始めましたのでご案内します。誰もが気軽にオーダーできるオリジナルカレンダーです。A5サイズ一枚のカードに12ヶ月…

正倉院展

正倉院には聖武天皇の愛遺品とともにたくさんの紙が残されています。どれもが当時の文化を知る貴重なものですが、中でも麻を原料とした色紙と雲の文様紙が印象的でした。5色に色分けされた美しい麻の巻紙に日本の色の原点を見たような気がしますし、雲の文様…

Good Job! プロジェクト

先月ISO9001 のサーベイランス(外部機関による更新審査)が終わりました。ISO9001は国際標準化機構で定められた品質経営マネジメントシステムです。大きな問題なく終わって今はホッとしています。サーベイランスは毎年のことですが、今回は本社が移転した事…

Letterhead II

レターヘッドの種類と使い方。 なかなかアポイントがとれなかった大手企業の社長に、友人が正式な便箋レターヘッドを使って思いを伝えたところ、先方から会いましょうと連絡がはいり商談が始まったということがありました。レターヘッドには、新規のお客様に…

冬のカード発売

年賀状と冬のグリーティングカードが揃いました。 今年のラインナップはいつもと趣向を変えて年賀状とクリスマスカードどちらにも使えるカード類を充実させました。元日に届ける年賀状として、また12月のクリスマスカードとしても使えるカードです。せっかく…

絵封筒展 I

兵庫県西宮市・苦楽園口にあるギャラリー「galerie6c」で開催中の絵封筒展『おたより』を覗いてきました。100名のクリエーターから届いた楽しい封筒たちが展示されています。これらはすべて手作りです。 「絵封筒」は簡単にいうと封筒を使った「絵手紙」なの…

手紙コンクール

手紙文化振興誌『かしこ』にて開催されている「手紙コンクール」も第五回を迎えました。回を重ねるごとに盛り上がっています。今回は『「ちょい旅」から書く・描く手紙』です。 『かしこ』は関東地区の郵便局に設置されているので、応募される方は郵便局でし…

冬のグリーティングカード

若手デザイナーとのコラボレーション展示会「D+ Greeting Card 2010」(10/13 - 10/25)。ウイングド・ウィール心斎橋の2Fにて開催しています。 D+(ディープラス)とは、関西を仕事場とする若手が中心となり、互いにデザイン技術を研鑽し競い合い、そして…

お手紙ナイト

Room to Read(ルームトゥリード)とのチャリティイベント「お手紙ナイト ービジネスお礼状の書き方」を開催しました。 Room to Readは世界の貧困層・初等教育が行き渡っていない地域をサポートするNGO団体です。図書館や学校・女性支援を通してよりよい社会…

工場見学

大阪府グラフィックサービス協同組合のみなさんが工場見学にこられました。 この組合は私たちも所属している印刷会社の集まりです。印刷といっても仕事内容は様々で各社少しずつ異なります。それでも同じ業界なので現状の問題点や今後の傾向を共有できるとい…

新年度

今日から新しい年度です。ハグルマ封筒、ウイングド・ウィールは10月からはじまり翌年9月までを一年間の区切りとしていますので昨日でひとつの期が終わりました。一年間ありがとうございました。そしてまた今年度もよろしくお願いします。昨年の成績は残念な…

浮世絵名品展

神戸市立博物館『ボストン美術館 浮世絵名品展』を観てきました。世界最大の日本絵画コレクションを誇るボストン美術館の作品は、ほとんどがアメリカ人のコレクターからの寄贈です。日本の芸術がこれほどまで評価され大切に保存されていることに頭が下がりま…

Letterhead I

レターヘッド(Letterhead)とは企業が使う正式な社用便箋です。使い捨ての紙ではなく、お客様への契約書や保証書などに使われる会社の正式な手紙=会社の分身となるツールです。例えば新規のお客様への企画書に薄いコピー用紙が使われるより、質の良い紙に…

Good morning Good smile!

今日も一日笑顔で! 本社の社員通用口に掲げたイラストです。「笑う門には福来る」といいますので、私たちの会社も明るく笑顔で社員間やお客様に接していきましょう!というメッセージを込めました。この絵(イラスト)を描いてもらったのはプロのイラストレ…

ディスプレイの模様替え

表参道と心斎橋のショップにはそれぞれ外に面したディスプレイスペースがあります。道行く人にも見てもらえるようショップスタッフは季節ごとに飾り付けをします。 上の写真は先日模様替した心斎橋のディスプレイです。丸いシールの抜け殻を使って昭和のネオ…

個人用「ロウ引き袋」

ウイングド・ウィールでは期間限定でロウ引き封筒の注文を受けつけています。このロウ引き封筒は紙にロウを染込ますことによって紙を半透明にして独特の風合いをだす技法。今から80年ほど前に始まりました。最近では特にデザイナーの方から人気が高く多くの…

青森アート

先月末、東北で開かれた印刷技術協会の大会に呼んでいただき仙台を訪れました。翌日が休日だったので足をのばして青森県の美術館巡りへ。青森県には著名人の記念館も多く、最近では現代美術館もオープンしているので、ちょっとしたアートのメッカになりつつ…

文通博覧会

イベント「文通博覧会」が開催されます。3年前に主催者の方を友人に紹介してもらってからの付き合いです。ハグルマ封筒も少し協賛しています。 素人からプロまで、手紙に興味のある方々がオリジナルの封筒と便箋を作成して展示即売するイベントです。今まで…

取材

二つの月刊誌に掲載していただきました。 『NIKKEI DESIGN』『ニュートップL.』から取材していただき当社のことを誌面で紹介してもらいました。 日経デザインでは、デザインと経営という内容で14社の社長がそれぞれの考え方を述べています。デザインはどのよ…

フランスからのお客様

フランスの紙ブティックCalligrane(カリグラン)の社長アナさんが来日されました。当社の商品を販売してもらうようになってから一年半のお付き合いです。フランスのお客様が工場見学にこられるのは初めてだったので、現場には少しの緊張感が生まれフランス…

新商品 No.710

お盆休みも終わり本日よりハグルマ封筒は通常通り営業しております。また休み中にもたくさんのご注文をいただきありがとうございました。 写真はウイングド・ウィールの新商品です。上はすでに発売されている夏限定のカード。そして下が新商品の「710番」で…

Family day

本社を新しくしましたのでそのお披露目もかねて、土曜・日曜の二日間を社員家族のための工場見学会と納涼花火観賞会を開催しました。 土曜日は通常の仕事日でしたので、実際に機械が動いているところや働いている姿を見てもらえます。封筒が次々に出来上がる…

価値を生む環境

新しい本社がスタートして1ヶ月が経ち、ようやく落ち着いてきました。たくさんの方にも来社いただきさらに頑張ろうと気持ちを引き締めているところです。 移転の目的は「経営の効率化」と「お客様への素早い対応」ですが、それとは別にもう一つ「価値を生み…