2012-01-01から1年間の記事一覧

年末のご挨拶

ハグルマ封筒は本日をもって、店舗ウイングド・ウィールは明日29日で2012年の営業を終了します。 この一年を振り返りますと、景気は依然として厳しく、特に消耗品としての封筒(市場)の減少を痛感した一年でした。残念なことですが同業者では2社の廃業があ…

インターンシップ生

8月から始まったインターンシップ生制度。大学3回生の今谷さんはとても元気でやっています。先日は、地元堺市のフェアにハグルマ封筒としてブース出展し、地元の方々とふれあいながら商品の販売を行いました。その企画から商品選びと目標設定までを店長とし…

片山治之先生の個展

片山治之先生の個展へお伺いしました。片山治之さんは、墨一色で野の花を描かれるイラストレーターとして朝日新聞にて連載をされカルチャーセンターでは絵画教室も開かれています。会場となったギャラリーには毎年秋に開かれる片山先生の個展を心待ちにして…

堺・ASEANウィーク

ASEAN(東南アジア諸国)からお客さまが来社されました。タイ・ベトナム・フィリピン・カンボジア・インドネシアの各国テレビ局と新聞社などメディアの方々20名です。 実は、堺市では先週まで「堺・アセアンウィーク2012」というものが開催されていました。…

祝儀袋

ウングド・ウィールより新しく発売したご祝儀袋をご紹介します。 ここ数年、個性的で斬新なデザインのご祝儀袋をよく目にしますが、これらの商品はどちらかというと古来より受け継がれてきた伝統的なスタイルを大切にしながら完成させました。シンプルなデザ…

新年度スタート

この10月よりハグルマ封筒とウイングド・ウィールは新しい年度に入りました。気持ちが引き締まりつつも新しい一日が始まるワクワクとした感覚はいいものですね。世の中の経済環境を見ればあまり良い材料がありませんが頑張って参りたいと思います。よく語ら…

ダイバーシティ経営

先月、大阪府堺市が主催する「ダイバーシティ経営戦略セミナー」にて当社の取組みを紹介させていただきました。女性社員が多く活躍する中小企業というのが選ばれた理由です。 このセミナーの目的は、グローバル化、少子高齢化が進む現代において、社員の多様…

絵封筒展

第三回「おたより2012絵封筒展」を開催します。封筒に絵を描いて郵送する「絵封筒」の文化は海外で始まりました。一枚の封筒を簡単なアートとして相手に届けるこのような遊びはとても豊かだと思います。今では日本各地でさまざまな絵封筒イベントが開催され…

NICE GIFT BOX 展

今月の12日(日曜)まで、ウイングド・ウィール心斎橋の2Fのギャラリーにて「NICE GIFT BOX展」を開催しています。 13cm角の箱に絵を描いたり装飾したり個性的な手作りボックスがたくさん展示されています。ギフトボックスも相手へ届ける大切なものを包むと…

インターンシップ

8月よりインターンシップとして大学生を受け入れることになりました。ハグルマ封筒としては初めての試みです。現役学生から得られることも多いと期待し受け入れを決めました。 募集はインターンシップ希望の学生向けイベントに参加して募ります。研修中に当…

社員研修

4月より新しい研修をスタートさせました。 研修といっても講師の先生を前にして学ぶのではなく、幹部社員2名が進行役となって、一回あたり約25名の参加者を5つのグループに分けてディスカッションを行います。内容は会社が大切にしている「習慣」について。…

紙カフェ

地元の堺市でまたひとつ新しい取り組みが生まれました。地域で印刷業を営んでいるホウユウ株式会社さんがオープンした「紙カフェ」です。 コンセプトは「紙でつなぐコミュニティ」。みんなが集まる「場」の提供。紙カフェという名前が示す通り、店内にはセレ…

ごみゼロの日

5月30日は「ごみゼロの日」です。その記念日にあわせて、当社でも5/30−6/5の期間に限り、余り紙で作った「0円メモ」を、オンラインストアでお買い上げいただいたお客様に5個まで無料サービスすることを始めます。 もともとは封筒を生産する過程で発生する余…

テレビ取材

先週の土曜日、吉本興業の漫才コンビspan!のお二人が来社。テレビ番組の取材をしていただきました。大阪の特徴ある場所や企業をspan!のお二人自らが研究員として調査に出向き取材する『ココラボ(ここらへんラボラトリー)』(J:COM)という地域情報番組です…

新商品発表会

先週の土曜日は恒例の新商品発表会。いつもより2ヶ月遅れの開催ですが、その分内容が濃く、会社にとっても意味のあるものとなりました。発表されたのは、新しい紙「エコフレンドリーペーパーズ」を使ったビジネス向け封筒類。この新しい紙の構想は一昨年前か…

環境活動

環境への取り組みプログラム「エコアクション21」の中間審査が終わりました。年に一度、外部の審査員に来てもらい、当社のエコへの取り組みが正しく実践されているかを審査してもらいます。審査は大きな問題なく終わりました。評価された点としては、5S(整…

切手展

ウイングド・ウィール2階のギャラリーカルタビアンカにて当社の女性スタッフによる「小さな切手展」を開催しています。 スタッフの多くは、入社する前から手紙好きということもあり、気に入った切手も雑貨のように集めています。それを今回セレクトして、み…

春のキャンペーン

ウイングド・ウィールのfacebookをご覧いただいている方々向けにキャンペーンを開催中です。 「ウイングド・ウィールのfacebookページ見ました」とお会計の際にレジで言っていただければ、商品をご購入していただいた方全員に写真のレターセットをプレゼント…

展示会「トンネル」

グラフィックデザイナー鈴木信輔さんと樋口寛人さんの新しいプロジェクト「トンネル」の展示会にお邪魔しました。 トンネルプロジェクト設立の目的は、グラフィックデザインをベースにし、考えや発想を自由に掘り進めることによって表現の幅を広げようという…

紙の抄造

今月は紙の抄造が続きました。封筒に使われる紙は大体は決まったものが使われますが、私たちは紙の風合いと色にこだわり自社でオリジナルの紙を作ることが比較的多いのです。紙の抄造は少ない量ではできませんからトン単位で製紙メーカーに発注をします。作…

新入社員

昨日よりこの3月卒業の新入社員が出社し、早速、研修が始まりました。嬉しいことに今年は3名が仲間入りです。研修は社会人としての一般的なことから現場での研修まで1ヶ月以上かけて行い、ゴールデンウィーク明けに正式配属されるという長丁場です。初日、私…

お手紙ナイト

仕事でお礼状を書こうと思う人は多いのですが実際それを気軽にできる人は少ないものです。なにかと忙しい・手元に手紙セットがない・手紙の書き方マナーが苦手… そんな方に是非来ていただきたいイベント「お手紙ナイト」を東京表参道の店舗ウイングド・ウィ…

子どもまちづくり

地元、堺市北区で行われている「子どもまちづくり事業」にハグルマ封筒も参画しています。公募によって集まった30名の小中学生に商品開発やビジネスモデルを考えてもらって就業体験に取り組んでもらおうという企画です。 「新商品を開発してまちも人も元気に…

かるた市

ウイングド・ウィール心斎橋2Fのギャラリーで開催された「かるた市」です。 「かるた市」は紙と文房具好きがお気に入りの文具雑貨を持ちより展示するというシンプルなイベントです。筆記具・消しゴム・クリップ・はさみ・セロテープと机の上で使うものなら紙…

異分野交流会

2月25日に行われた「関西ネットワークシステム」の例会で当社の社員がハグルマ封筒の取り組みとして3つのことについてプレゼンをさせていただきました。「地域とのつながり」「環境への取り組み」「手紙文化を広げる」についてです。 関西ネットワークシステ…

NYのカード・小売店

今回の出張で訪問した小売店を3つをご紹介します。紙の専門店「ケイツペーパリー」は世界からセレクトされた商品が並ぶ紙のデパートです。しかし最近は経営も替わりマンハッタンにあったいくつかの店舗を閉めSOHO地区の1店舗に絞りました。紙を量り売りして…

ニューヨーク帰国報告

NYIGF(ニューヨークインターナショナルギフトフェア)の出展を終えアメリカより帰国しました。初出展にも関わらず多くのバイヤーから評価をいただき数十社との新規契約!またこれから商談するところも多くまずは成功だったのではとほっとしています。今回は…

love in the envelope

友人のルーチョ氏に作成してもらったポスターです。当社のために特別にデザインしてもらいました。 見ての通りenvelopeからloveだけを抜き出したデザイン。封筒には愛が詰まっているという意味でしょうか。なんとも粋なアイデアだと思いませんか?しかもこれ…

NYギフトフェア

今月末からニューヨークで開催される「NY 国際ギフトフェア」に出展します。地元堺市のサポートを得て、初めてアメリカの見本市に出展することになりました。ギフトフェアは紙製品の見本市ではありません。名前の通りギフトになりうる商品ということで生活雑…