ハグルマ封筒

九州セミナー

佐賀県印刷工業組合さんに呼んでいただきまして講演をしてきました。なぜか佐賀県でするのは今年二回目。ご縁があるようで嬉しいです。 タイトルは「ステーショナリーを印刷提案に」。ここでいうステーショナリーとは名刺・レターヘッド・招待状のことでして…

越前和紙の里 

先日、新しい紙の打ち合せを兼ねて福井県武生(たけふ)の和紙メーカーにお邪魔しました。紙の産地にはよく訪れますが、ここは越前和紙と呼ばれ今でも60社ほどが和紙を漉いている日本で一番の大きな産地です。今回訪れたのは3社。100年以上続く手漉き工房と…

羽車印

私たちハグルマ封筒の創業は1918年。今から90年前の大正時代です。紙や印刷を扱う会社としてはとても古く「封筒一筋90年」というのも珍しいのではと思います。 昔の写真です。右が本社で左が工場、並び方も所在地も今と同じです。封筒が積まれたオート三輪が…

新商品発表会

社内イベント「新商品発表会」が開催されました。ハグルマ封筒では年に2度、夏と冬に新商品の社内発表会があります。本日土曜日がその日にあたり午後から営業・製造・企画スタッフとたくさんの人数が集まり開催されました。新商品の発表もその目的なのですが…

封筒年次大会の報告

封筒業界一年に一度の催し「全国封筒年次大会」が先日終了しました。私からは「封筒豆知識 用語の語源と解説」という内容で発表したのですが、少しでも聴いている人が楽しくなるように、歴史エピソードやいろいろな仮説を写真を交えて話しました。発表内容の…

全国封筒年次大会にて

今月18日(水)「全国封筒年次大会」という催しがあります。 これは封筒会社を中心にその関連業界100社以上が集まる年に一度のイベントです。ゲストスピーカーを迎えて環境問題や郵便事情に関する講演、そして懇親会というプログラムです。私も実行委員をや…

ダイアモンド形封筒

みなさん、こんにちは。東京では桜が開花中。とてもきれいです! 突然ですが、この写真は何かおわかりですか?これは封筒の基本と言われているダイアモンド形の封筒です。といっても、まだ封筒になる前の状態で、原紙から封筒の型に抜かれたまま積まれている…