その他

「かるた市」開催

先週、本社工場でのイベント「かるた市」を開催しました。おかげさまで多くのお客様に来場いただき大盛況で終わりました。 イベント内容は、「工場見学ツアー」「紙雑貨と封筒カードの量り売りコーナー」「手作りデザイン封筒ワークショップ」の3本がメイン…

「かるた市」

以前より、何か地元での催しが出来ないかと考えていたことがやっと実現しそうです。来る5月17日、ハグルマ封筒本社工場にて「かるた市」を開催します。 工場で余った紙から作ったメモやアウトレット品テスト品の量り売り。子ども向けワークショップと短時間…

インターンシップ生

昨年に引き続き、今年も半年間、大学生インターンシップを受け入れました。メディア学部に在籍している元気はつらつな女性です。先日、インターンシップ集大成としてのプレゼンに私も同席しました。ハグルマ封筒は今後どのように取り組むべきか?を発表して…

本社工場の緑

本社工場の緑地をご紹介。花壇にはハナミズキの木がたくさん植えられています。白とピンクの花(苞葉)が咲きとてもきれいです。 玄関前のアカメガシもうすぐ満開の藤棚このような恵まれた環境で仕事ができるなんて贅沢なことですね。日々感謝です。弊社にお…

夕刊フジ取材記事

夕刊フジの連載「西村晃の伸びる企業の法則」にて当社のことを3週にわたって取り上げていただきました。 15年前にスタートさせた手紙用品専門店ウイングド・ウィール事業について。それを起点に事務用封筒から付加価値の高い商品の提案につながったこと。新…

動画のご紹介

所属している「社団法人日本グラフィックサービス工業会」のウェブサイトにて、当社の取り組みを取り上げていただきました。昨年オープンした「ショールーム東京表参道」と商品や加工のご紹介です。 業界向け10分の動画ですが、もしお時間ございましたらご覧…

新入社員と仕事

今年も5名の新入社員が入社しました。この3月から早速研修が始まっています。研修内容が盛りだくさんなので受ける彼らも大変です。学生生活とは180度違う環境で、かつ新しいことを覚えなくてはいけません。社会人の第一歩なので頑張ってほしいものです。 …

お店ディスプレイ

ようやく暖かくなり、手紙用品専門店ウイングド・ウィールの店頭ディスプレイも春らしい装いに変わりました。 これらの飾り付けはお店で働くスタッフが担当しています。自分たちの好きな紙を使ってそれぞれが好きなように仕上げます。紙を使うことと手作りす…

新商品発表会

恒例、年2回の新商品発表会が終わりました。ここ最近は新しい商品の発表だけでなく、営業部と製造部の取り組みも報告します。約30名が出席。社員によるフランス見本市出張報告も兼ねています。 会社は確実に変わっているなぁ、というのが終わった今の感想で…

PAPER HUG

『PAPER HUG(ペーパーハグ)』という冊子を作りましたのでご紹介します。 「堅い会社案内」というよりは、私たちの商品である「紙」の楽しい世界をお届けする。アートっぽい雰囲気も少し持たせ、そしてハグルマ封筒のことも知ってもらうための「楽しい会社…

京都唐長さん

京都の唐長さんのギャラリーに招かれお邪魔しました。邸宅を改装して作られた空間は芸術作品のようで、アンティークな家具が並び、部屋の隅々にまで唐紙の装飾が施されています。 唐紙は、もともと中国から渡来した模様のある厚手の紙です。文様と和紙の風合…

ミラノの工房

せっかくのヨーロッパ出張なので足を伸ばしイタリアミラノへ。活字印刷や製本の工房イルボンテンポを訪れました。 主催しているルーチョ氏とは6年ほどのお付き合いです。100年以上前の印刷機や木活字など貴重なものを拝見させていただきました。昔の技法を使…

フランス見本市より帰国

フランスの見本市より帰国しました。大変有意義で学ぶことが多かったです。 アメリカのギフトショーに比べて来場者には目の肥えた方が多いというのが私の感想です。デザインがよいのは当たり前。環境に優しいか?人に優しいか?そして生活を楽しく豊かにする…

フランス見本市

来週からフランスで開催される見本市メゾン・エ・オブジェに初出展することになりました。現在その準備に追われる毎日です。 その道に詳しい方に、「インテリアや生活雑貨ではこのメゾン・エ・オブジェが一番だよ」と勧められ出展することを決めました。ラグ…

バレンタインデーDM

2月14日バレンタインデー向けのダイレクトメールをデザインしました。ハート形やチョコレートをイメージさせるわりと直球なデザイン。そのほうがもらった方もわかりやすく楽しくなるのかなと思います。 最近のバレンタインデーは「女性から愛の告白」という…

竹尾さんからのお年賀

特殊紙の専門商社 株式会社竹尾さんより特製ノートブックをいただきました。なるほどなぁと感心したのは、iPhoneと同じサイズで作られているところです。しかも角丸のラウンドもぴったりと合います。iPhoneと手帳を併用する方は多く、鞄に入れるにもポケット…

テレビ取材

昨日のテレビ朝日「モーニングバード」番組内でウイングド・ウィール表参道を紹介してもらいました。手書きの手紙は人々を豊かにするというテーマで幻冬舎の舘野『ゲーテ』編集長より取り上げていただきました。 舘野編集長には、私たちの品質やデザインへの…

2014年

あけましておめでとうございます。 新年の営業はウイングド・ウィール4日から、ハグルマ封筒は本日6日よりスタートしています。ありがたいことにウイングド・ウィールでは初日から多くのお客様にご来店いただきとてもうれしく思います。 正月休み、甥っ子た…

活動報告書

昨年度の「活動報告書-CSR Report」を作成しました。ハグルマ封筒と「環境」「地域」「得意先」「社員」「社会」とのつながりや取り組みを紹介したものです。お時間あるときにご覧いただければと思います。 ハグルマ封筒株式会社 78期 活動報告書 ダイジェス…

正方形の小さい名刺

オンラインストアでは正方形(55×55)の名刺をご提案しています。 名刺といえば91×55という長方形サイズが日本では一般的で、「正方形の名刺」は相当個性的という印象でした。しかし最近、国内外のクリエーターを中心に正方形の名刺を使っている方を良く見か…

工場見学ツアーYouTube

先日の工場見学の様子をYouTubeにアップしました。断裁工程から印刷工程までを順番に紹介しています。人気の活版印刷機もございます。工場内では、機械が回転する音が大きいためスタッフはマイクをつけて説明しています。約3分にまとめましたのでお時間ござ…

京都建仁寺

仕事で京都を訪れた帰り、建仁寺を拝観しました。建仁寺は京都最古の禅寺です。俵屋宗達の「風神雷神図」や海北友松の「雲龍図」といった国宝や重要文化財が収蔵されていることでも有名です。 この写真の風神雷神図も雲龍図もすべてデジタル印刷で再現された…

エントンランスの絵画

「Art 4 rent アートで笑顔に」を掲げるNPO法人ドマーニさんより新しい絵を3点レンタルしてもらいました。 半年毎にエントランスと廊下の絵画を交換して飾らせてもらっています。 これらの絵画はドマーニさんで働く障がいを持つ方々が、ニューヨークの壁画ア…

絵封筒展2013

今週の金曜日より10日間、毎年恒例の「絵封筒展〜おたより2013〜」が始まります。 絵封筒とは、封筒の宛名面に絵を描くアートです。使う切手に合わせてアイデアを凝らし、水彩、デッサン、コラージュといった技法によって様々な作品が出来上がります。これら…

インド視察

インドに一週間出張して参りました。人口12億人。多民族国家。国が認めているだけで20以上の言語が存在するインドは人口や民族だけみると一国で欧州連合(EU)の規模を上回ると言われています。駆け足で4つの都市を巡る大変実り多い出張でした。バンガロール…

シーズングリーティング

10月の半ばごろより、企業から送るクリスマスカードのお問い合わせが増えてきました。12月に送られるシーズングリーティングは年賀状に代わるご挨拶状として少しずつ広がっています。年賀状に比べて封書で送るため企業側も個性的な演出ができますし、受け取…

ダイバーシティシンポジウム

D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)セミナー/シンポジウムに参加しました。ダイバーシティとは、社会や企業において、性差、障がいの有無、国籍など多様性を尊重すること。インクルージョンとは、そうした多様な人材を組織に受け入れ、取り込み、活用…

工場見学

今月の21日「ハグルマ封筒 本社工場見学会」を催しました。お客様に好きな紙を選んでもらい、実際に、断裁→抜き→窓加工→製袋→印刷の順で封筒が完成するまでを見学してもらう体験型ツアーです。工場というと機械によるオートメーションのイメージもありますが…

ショールームオープン

9月5日、ハグルマ封筒のショールームを無事オープンすることができました。開店にあたり多くの方にご支援いただき感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 10時のオープンと同時に多くのお客様がご来店されました。facebookやtwitterを見てこ…

お客様の制作例

ハグルマ封筒のウェブサイトではお客様の制作例を紹介するコーナーがございます。掲載許可をいただいた商品を写真とテキストで紹介します。常にアクセス数が高い人気コーナ−です。 個性的な名刺 変形の窓やカード クラッシックなDM インパクトのあるカラーこ…