2008-01-01から1年間の記事一覧

封筒年次大会の報告

封筒業界一年に一度の催し「全国封筒年次大会」が先日終了しました。私からは「封筒豆知識 用語の語源と解説」という内容で発表したのですが、少しでも聴いている人が楽しくなるように、歴史エピソードやいろいろな仮説を写真を交えて話しました。発表内容の…

コレスポンデンスカード No.700

コレスポンデンスカードとは、ちょっとしたお礼状や簡単なメッセージを伝えたいときに使えるカードと封筒のセットです。洋風一筆箋(カード)といえるかもしれません。簡単であっても手書きの手紙はEメールよりも丁寧な気持ちが伝わりますし自分らしさを届け…

全国封筒年次大会にて

今月18日(水)「全国封筒年次大会」という催しがあります。 これは封筒会社を中心にその関連業界100社以上が集まる年に一度のイベントです。ゲストスピーカーを迎えて環境問題や郵便事情に関する講演、そして懇親会というプログラムです。私も実行委員をや…

協賛企画

『NIKKEI DESIGN』 創刊250号記念企画!ユーザー体験向上プロジェクト「届いて良し、使って良しの封筒を作ろう!」 この写真はここ最近で一番力をいれた協賛です。協賛というよりコラボレーションと言った方が良いかもしれません。日経デザインさんから「読…

木簡発掘される

Goodニュースを発見しました!滋賀県の遺跡から万葉仮名で和歌が書かれた木簡が発掘という記事です。なんと奈良時代の生活を知ることのできる貴重な史料です。万葉集の成立についての分析が始まるようですが、1300年前に書かれた文字がどんなカタチをして何…

グリーンペーパー 3

究極のエコロジーペーパー「Green Paper | Muong(ムオン)」の販売はお陰さまで順調です。商品のバックグラウンドを知って購入するのか、なんとなく買ってもらっているのかはわかりませんが、とても嬉しく思います。 先日も友人より「お客さまの企業にフェ…

グリーンペーパー 2

「Green Paper | Muong」商品コンセプトは「日常使いできる気軽な紙」大切にとっておく「よそいき」の紙ではなく、毎日気軽に使ってみたい「普段着」の紙。筆記具も問わないし小難しい作法もない。思わず手に取りたくなるような商品を。これが担当するスタッ…

グリーンペーパー 1

ベトナムの紙を使った商品が完成しました!「Green Paper | Muong」と名付けました。この商品に使われている紙は、なんとすべての生産工程において電力を使わず手作業で行っています。さらにピンクやクリームといった紙色も木の実や葉っぱといった自然の原料…

フェアトレード・デー

5月10日は「世界フェアトレード・デー」です。 世界フェアトレード・デー2008公式サイト 皆さんは「フェアトレード」という言葉はご存知でしたか?私は4年前にイギリスを訪れたとき、その活動に携わっている人から教えてもらって初めて知りました。 フェアト…

マルレディ封筒

今から168年前の今日(1840年5月1日)、マルレディ封筒が発売されました。マルレディ封筒とはイギリスで発売された世界初の郵便料金込みの(切手代込みの)封筒で、今でいう郵便書簡のようなものです。受取人が料金を支払うという今では考えられない当時の郵…

名刺に使われる紙

「名刺の紙に感心してもらいました!」 名刺を作らせてもらったコンサルティング会社の方が電話をくれました。異業種交流会で名刺交換した際に「質感の良い紙を使ってますね〜」と感心されたそうです。名刺はコットンペーパーで作ったシンプルなものですが、…

自分だけの封緘シール

表参道と心斎橋のお店で手紙用の封緘(ふうかん)シールのオーダーを始めました。自分の好きな図柄やイニシャルなどオリジナルのシールが作れます。早速、サンプルを作りました。右上から「三つ割り菊」の家紋シール、ありがとうメッセージ入り、そしてシン…

薬袋プロジェクト 1

知人が病院を開業するので印刷物などいろいろとお手伝いをしました。定番の薬袋(くすりぶくろ)も作ったのですがその発注数量は微々たるもの。理由は従来の薬袋をあまり使わなくなったということです。最近の病院では、パソコンからプリントアウトされる薬…

パール色に輝く紙

イベントやパーティなど「ハレ」の日を華やかに演出してくれる紙をご紹介します。「ミッドナイトブルー」と「チョコレート」。とても濃い色目のコットン紙にパール調の光沢感を塗った(コーティングした)新しい紙を作りました。「濃色コットンパール」と呼…

切手コレクション1

私は切手コレクターではありませんでしたが、今ではたくさんの切手を持ち歩いています。 切手は最後の味付け。封筒と便箋が器(うつわ)としたら、メッセージはそこに盛りつけられるメインの料理。そして切手は最後のスパイスと考えます。本来その出来上がっ…

ダイアモンド形封筒

みなさん、こんにちは。東京では桜が開花中。とてもきれいです! 突然ですが、この写真は何かおわかりですか?これは封筒の基本と言われているダイアモンド形の封筒です。といっても、まだ封筒になる前の状態で、原紙から封筒の型に抜かれたまま積まれている…

『Wallpaper* City Guide』

『ウォールペーパーシティガイド』にてウイングド・ウィール表参道が紹介されました! 『Wallpaper* City Guide』は、「Wallpaper*」とイギリスの出版社「PHAIDON(ファイドン)」がコラボレーションしたシティガイドブックです。たくさんのお店やスポットを…

大阪名品喫茶 大大阪

大大阪さんとのコラボレーション商品 完成しました! 大阪名品喫茶 大大阪(だいおおさか)は、大阪中之島にあるダイビルという1925年に建てられた、とてもクラッシックで、デコラティブな装飾のあるお洒落なビルにある喫茶店です。喫茶店といっても、珈琲が…

ごあいさつ

みなさま はじめまして 杉浦正樹(すぎうらまさき)です。 ビジネス向け封筒の製造販売「ハグルマ封筒」と個人向けの手紙用品店「ウイングド・ウィール」を経営しています。日頃よりお世話になっている皆さま、ありがとうございます。さて、新しい年になり(…